C観光センター周辺、5/25
flv-ipod
B鶴山公園内、5/25
flv-ipod
D城南会場、5/26
flv-ipod
Eアルネ東広場会場、5/26
flv-ipod
A城西会場、5/26
flv-ipod
@城北会場、5/26
flv-ipod
photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo photo
1-須崎名物
「鍋焼きラーメン」プロジェクトX
「鍋焼きラーメン」プロジェクトX

メンバーの心は、土鍋よりも熱く、須崎の魅力をちょっとでも知ってもろーたら(もらえたら)えいなあと思うちゅう人らあで、いっつもやかましゅうて(賑やかで)おもろい(楽しい)集まリやき。 鶏がら醤油ベースのスープ、具は親鳥、ねぎ、ちくわ、生卵で50年近の間地元の人々に愛きれ続けた、地元と同じスタイルの土鍋で提供する日本一熱いラーメンやき!

2-庄原焼き
プロジェクトこめぽんズ
庄原焼き

中国山地のどまんなかに位置する広島県庄原市で「庄原焼き」をきっかけに、多くの観光客に庄原のまちを訪れてもらい、庄原の魅力をもっと知ってもらうためのPR活動、ブランド管理、意見交換などを行う団体です。
広島風お好み焼きの肉玉をベースにソバではなく庄原の米を使い、お好みソースではなくボン酢で仕上げるきっぱりとしたお好み焼きです。

3-今治焼豚玉子飯世界普及委員会
今治焼豚玉子飯
今治焼豚玉子飯世界普及委員会

2006年に市民有志により結成された勝手連。過疎化の進む今治市を市民の手で盛り上げようと今治市民のソウルフード「焼豚玉子飯」を用い、全国各地のみならず世界にも進出し今治市のPRを続ける。
中華料理店の賄い飯として誕生し、その店から独立した料理人がどんどんメニュー化し口コミで人気を博してきた「読んで字のごとく」のシンプル丼。

4-浪江焼麺大国
なみえ焼そば
浪江焼麺大国

浪江町の活性化から「心の復興」を経て「古里を風化させない」活動へ。
いまだゴールの見えない戦いが続く中、古里復興のシンボルとして活動を続けています。
仲間の温かい支援に感謝の気持ちを込めながら…。極太麺が最大の特徴で、異材はシンプルにモヤシと豚肉のみ。
濃厚こつてリソースが後を引きまも一味唐辛子をかけるのが浪江流!!

5-石巻茶色い焼きそばアカデミー
石巻焼きそば
石巻茶色い焼きそばアカデミー

全国的には非常に珍しい、二度蒸し製法の焼く前から茶色い麺の石巻焼きそばを全国に広めようと、2008年6月、石巻茶色い焼きそばアカデミーを設立し、石巻焼きそばの名度向上とわがまちのPRに奮闘していまも二度蒸しの茶色い麺は、独特の香ばしさと焼くときに加える出汁の旨味が味の決め手!ソースはお好みで後からかけて。

6-鳥取とうふちくわ総研
鳥取とうふちくわ膳
鳥取とうふちくわ総研

こんにちくわ!鳥取市を愛する市民団体「鳥取とうふちくわ総研」です。
03年の結成から10年、「世界とうふちくわ会議」「利きとうふちくわ」「ちくわ笛〃とうふる−と〃」など、鳥取市を自慢する活動を展開中です。
丸焼き立てに、磯辺揚げ、そして野菜や魚介類を入れたジューシーな揚げ天ぷらまで。
鳥取とうふちくわならではのふっくら食感を、ぜひよろちくわ!

7-おの恋ホルモン焼きそば広め隊
おの恋ホルモン焼きそば
おの恋ホルモン焼きそば広め隊

小野市を元気にするために有志が集まった勝手連。マップの発行や各種イベント出展等、PR活動に奮闘中。
ご当地「おの恋ホルモン焼きそば」は、昭和30年代に算盤職人等の間で流行したメニュー。
酒の肴として重宝され、牛小腸独特の甘みと、ピリ辛特製たれ、ツルっとしたそば麺の食感が好評です。
皆きん、応援してくださいね!

8-ひるぜん焼そば好いとん会
ひるぜん焼そば
ひるぜん焼そば好いとん会

真庭市蒜山高原を全国発信しようと活動するまちおこし団体。
加盟店舗数は10店舗と、愛Bリーグ加盟団体の中でも1、2を争う小規模組織ながら、元気とヤル気、そしてお客様へのおもてなしの気持ちを第一に!親鳥のかしわ肉と、歯ごたえたっぷりの高原キャベツを焼き上げ、モツチリ麺に濃厚で香り豊かな甘辛ダレを一気に絡めて仕上げてます。

9-姫路おでん普及委員会
姫路おでん
姫路おでん普及委員会

姫路のご当地グルメ「姫路おでん」。全国の皆さんに「姫路おでん」を知っていただくため「B−1グランプリ」をはじめ、全国各地のご当地グルメイベントに出展しています。
マスコットキヤラの「しょうちゃん」と共に姫路を盛り上げます!姫路地方固有の食べ方のおでんで、生姜醤油につけたおでんはあっさりと変化し、素材の旨みを引き出します。

10-呉細うどん研究会
呉細うどん
呉細うどん研究会

我々「呉細うどん研究会」は、3年前から「名物、呉細うどん」を食べに来て頂くことにより、呉のまちが元気になるよう活動してきました。
この「呉細うどん」には明治時代から、日本最大の軍港である呉では多くの職工きんたちが急いでうどんを食べる必要があり、早くゆがけるという理由でどんどん細いうどんが作られるようになったという海軍ならではの歴史があります。

11-備後府中焼きを広める会
備後府中焼き
備後府中焼きを広める会

「備後府中焼き(お好み焼き)」で府中のまちを全国にPRするためMAPの作成や県内外の様々なイベントヘの出展の他に親子体験教室の開催や、地産地消にも取り組んでいまも最大の特徴は中のミンチ肉。
そば入りのお好み焼きは、ミンチの旨みと野菜が一緒になり中はフワッ、外はミンチの脂でカリッとした焼き上がり。
香ばしいそばがまた旨い!

12-うまいでぇ!加古川かつめしの会
加古川かつめし
うまいでぇ!加古川かつめしの会

加古川名物の「かつめし」を通じ加古川市の魅力を広く紹介することで、市民のふるさと意識の向上と、多くに人々に加古川市に訪れていただけるよう、まちおこしの起爆剤になることを目的に活動をしていま。
戦後「お箸で食べる洋食」として考案きれ、平皿にご飯と牛カツをのせ、デミグラスソース系のたれをかけ、茹でキャベツを添えるのが定番です。

13-日生カキオコまちづくりの会
日生カキオコ
日生カキオコまちづくりの会

瀬戸内の漁師町・備前市日生(ひなせ)町で、観光客が安心して食べ歩きができ、漁師町らしい活気あふれるまちを目指して、「日生カキオコ」を中心に楽しくおいしいまちづくりに取り組んでいます。
「日生カキオコ」は日生自慢のプリプリのカキの食感と風味は、ソースとの相性が抜群。
一度食べると忘れられない、クセになるお好み焼きです。

14-伏見稲荷寿司ひろめ隊
伏見稲荷寿司
伏見稲荷寿司ひろめ隊

京都・伏見稲荷をこよなく愛し、素晴らしきを全国にPRする地域住民有志の団体です。
大学の街京都らしく学生から主婦まで幅広いメンバーが、各地域イベントへの出展、いなり寿司体験教室の実施など、伏見稲荷寿司を通して地域活性化に取り組んでいます。
三角いなり寿司の発祥の地として、3種の伏見稲荷寿司で出展します。

15-高砂にくてん喰わん会
高砂にくてん
高砂にくてん喰わん会

高砂にくてんとは、高砂流のお好み焼きの事で昔はお好み焼きではなくにくてんでありました。
他の地域との違いは、味付けされたじやがいも・すじ肉・こんにやくが入っている事です。
こんな高砂の食文化を大切にして永く伝えていかなければなりません。
高砂にくてん喰わん会。味付けされたじやがいも・牛すじ肉・コンニャクが高砂流のお好み焼きです。

16-出雲ぜんざい学会
出雲ぜんざい
出雲ぜんざい学会

出雲ぜんざい学会は「ぜんざい発祥の地は出雲」という史実に基づき研究と普及に努め、10月31日を出雲ぜんざいの日とし広く活動を展開し、まちおこし団体として積極的に活動しています。
大粒の大納言をふっくらと炊き、塩味を効かせて汁は多くし、縁結びの出雲大社にちなんで紅白白玉団子を入れたあっきりとした味です。

17-あかし玉子焼ひろめ隊
あかし玉子焼
あかし玉子焼ひろめ隊

明石名物の玉子焼(明石焼)を中心に、明石の様々な特産物を市外・県外に向けてアピールすることで「海峡の街ならではの食文化」を全国に発信することを目的に有志グループにより結成しました。
玉子の白身を使い、余った黄身を利用した食べ物として生まれたとされるふわっとした食感を、かつおダシとの絶妙なコラボレーションを是非ご賞味ください。

18-豊川市をもりあげ隊
豊川いなり寿司
豊川市をもりあげ隊

いなり寿司の発祥の地のひとつとも伝えられる豊川市で、2009年に結成。
17日を「いいな、いなり寿司の日」と定め、毎年「豊川いなり寿司フエスタ」を開催するなど多種多様な隊員たちが町を盛り上げています。
会場では地元の油揚げと秘伝のたれを使用し、ひとつひとつ手握りで真心こめて提供いたします。

19-八戸せんべい汁研究所
八戸せんべい汁
八戸せんべい汁研究所

2003年11月に飲食店等関係者不在の市民ボランティアとして旗揚げ。
地元以外では全く知られていなかった八戸せんべい汁を全国ブランドにして、街を元気にするべく挑戦を続けています。
鶏肉やたっぷり野菜のダシ汁に、小麦粉と塩で作る鍋用の南部せんべいを割り入れて煮込んで食べる鍋料理です。
せんべいはモチモチ・シコシコとした歯ごたえです。

20-富士宮やきそば学会
富士宮やきそば
富士宮やきそば学会

「富士宮やきそば学会」はご当地グルメでまちおこし団体のさきがけ!富士宮市の活性化のため渡辺会長をはじめ皆で日夜楽しくがんばっています。
「富士宮やきそば」の歯ごたえのある蒸麺とラードをしぼったあとにのこる肉かすのコク、出来上がりにふりかけるイワシの削り粉の風味を味わってくだきい。

21-甲府鳥もつ煮でみなきまの
緑をとりもつ隊
甲府鳥もつ煮でみなきまの緑をとりもつ隊

「鳥もつ煮で甲府を元気に!」を合言葉に、有志によるボランティアとして結成。
甲府鳥もつ煮の普及活動を通じて、恋人・家族・仲間、すべての縁を「とりもつ」ことに燃えています!
鳥もつ煮は鶏のもつを砂糖と醤油ベースの少量のタレと絶妙な火加減で一気に照り煮し、旨味をぎゅっと閉じ込めます。
ブースではマスコットの「とりもっちゃん」がお出迎え!

22-津山ホルモンうどん研究会
津山ホルモンうどん
津山ホルモンうどん研究会

2005年4月に国体担当だった市職員と市民有志で「津山ホルモンうどん研究会」を旗揚げ。
県内外のイベントでのPR販売等を通じて、津山市をPRするために奮闘中。古くからの和牛の産地津山市内で50店舗以上の鉄板焼店等で提供きれている牛ホルモン入り焼うどん。
味付けは味噌・醤油ベースのタレにホルモンの甘みがベストマッチ。

flv-ipod