浜野秀江と津山邦楽合奏団
津 山 市 観 光 協 会

浜野秀江と津山邦楽合奏団
浜野秀江と津山邦楽合奏団

ご意見、ご希望....
info@musicfactor.jp
津山市観光協会
....TOP....

FLV ファイル>
配信映像のファイルサイズが大きい場合に発生
読込みに時間がかる、又再生に失敗する
この様に、読込みに失敗したときは、キーボードの [F5] を押すなどして一度ブラウザをリロードしてください...又、プラウザのキャッシュも消去してみて下さい (windows Xp)

箏ファンタジア浜野秀江と津山邦楽合奏団 2013演奏会

日   時 平成25年5月12日(日)午後2時開演〜
会   場 津山リージョンセンター・ペンタホール
主   催 津山邦楽合奏団

ごあいさつ、
新緑のまぶしい季節を迎えました。本日はお忙しい中『箏ファンタジア』コンサートにお越しいただきまして誠にありがとうございます。
3年前、私たちは箏演奏家の沢井一恵先生をお迎えし初回『箏ファンタジア』を開催致しました。
沢井先生と舞台を共にできたこと、又多くのお客様に励ましをいただいたことで、団員一同大きな感動と力を得たように思います。
その体験を糧に練習に励み、個々にとっては少し難しい曲にも取り組んでまいりました。
未熟なところは多々ありますが精一杯演奏したいと思いますのでお聴き下さい。
今回は、琴古流尺八奏者の米村鈴笙さんと作曲家で十七弦奏者の栗林秀明さんをお招きしております。
後半は栗林さんの作品特集となっており音のバリエーションのコーナーでは自ら編み出された奏法なども紹介していただきますのでお楽しみください。

− 浜野秀江 津山邦楽合奏団 −

1、瀬音

flv-ipod

利根川は阪東太郎と称し、その壮観言後に絶するものがある。激波矢のごとく巨岩に衝突、迅雷耳を聾するかと思えば奔流山峡を巡りて忽ち深渕と化するあり…(大正12年 作曲者)
箏 福田伸子 福田早智 濃野美穂子 居森真理子 石原崇子 松崎圭祐
   中尾美鈴 田中恵 橋本真佐子 立石奈緒子 池口友恵
十七弦 浜野秀江 松野雅美 矢木有美 香山ひと美

2、Kのための斗為巾

flv-ipod

箏の13本の弦のうち高音の3本を「斗為巾」と呼び、基本的な調子で3本を並べて音にした時「コロリン」と言う。
この曲は「コロリン」 を多用した構成になっており、Kというのは作曲者の娘のイニシヤルを取ったものとされる
箏 居森真理子 松崎圭祐 竹内佑莉果 橋本陽穂 井本勝代 中浜栄子
   小島典子 松本洋子 小坂紗央 角田安依子 佐々木美紀穂
十七弦 浜野秀江 村上美希 立石奈緒子 橋本マリ

3、飛騨によせる三つのバラード
厳しい山国の自然と飛騨に生きる人たちの生活、生活道具に息づく匠の知恵に想いを馳せ...
(T) 歩荷…山を越えて荷物を運搬する人
(U) 立円…木製のベビーサークルのようなもの
(V) 杉玉…杉の葉を束ねて作った玉(造り酒屋の軒先等に吊つである)
1箏 福田早智 池口友恵 石原崇子 2箏 中尾美鈴 橋本真佐子 十七弦 田中恵 福田伸子
尺八  米村鈴笙

4、TSURUKAME
「鶴亀」…日本の伝統的な言葉の中で一見平凡なようでありながら祝いの表現が見事に凝縮されている(作曲者)
箏  香山ひと美 福田伸子 矢木有美 濃野美穂子
三弦 松野雅美 橋本真佐子 浜野秀江

5、上弦の曲
古き時代の人々が神秘の月と仰ぎ、それぞれの想いを月に祈ったであろうことを想い巡らせながら…(作曲者)
箏  浜野秀江   尺八  米村鈴笠

6、十七弦 音のバリエーション
flv-ipod
十七弦 栗林秀明

7、箏十七弦二重奏
箏 浜野秀江  十七弦 栗林秀明
8、五重奏曲
1箏  栗林秀明  福田早智  池口友恵
2箏  福田伸子  香山ひと美
3箏  橋本真佐子 濃野美穂子 立石奈緒子
4箏  中尾美鈴  田中 恵
十七弦 浜野秀江  矢木有美  松野雅美

flv-ipod

ipod...スマホで視聴..低帯域 (画像を...tap)
wmv...Windows madia Plyer 広帯域、

◆ 栗林秀明
1973年、沢井忠夫師事、1978年阿部邦楽育成会卒業・オーデ、イション合格
1979年、家庭音楽会主催作曲コンクール優秀賞
1980年、パンムジーク現代音楽コンクーノレ合奏部門1位
1983年、高崎音楽大学非常勤講師、信越放送音楽番組を担当(〜1988)
信濃三十三番札所巡り献奏・世界10ヶ国で、の講演含めユニークな演奏活動を行う
自作品集CDの他、斉藤徹と共にCD制作
2010年世界初演新形態「夜文ヶ池」委嘱公演等プロデュース
十七弦のソロライブ展開(計27回)

◆ 米村鈴笙
1979年、琴古流尺八を田中右童に師事。その後青木鈴慕(人間国宝)に師事
2003年、モスクワ及びサンクトペテルベルグにて公演
2009年より大阪芸術大学非常勤講師
ソロ活動に加え、石川利光・岡田道明と尺八三本会「風童) Jを結成
尺八本来の持ち味を大切にし、古典から現代音楽まで、ジャンルにとらわれず幅広い演奏活動を行っている。
鈴慕会師範、琴古流協会会員

◆ 浜野秀江
1974年、沢井忠夫師事
1977年、沢井一恵師事、内弟子として上京
1979年、NHK邦楽育成会卒業、同年オーディション合格
沢井忠夫合奏団に1981年まで在籍
1981年、津山にて「橡の会」を主催しコンサート活動を始める
津山邦楽合奏団の指導に当たり現在に至る
2010年、沢井一恵師を招き、津山邦楽合奏固と共に演奏会を開催

◆ 津山邦楽合奏団
1974年、「津山邦楽合奏団」として発足
1981年より浜野秀江(沢井宰曲院師範)を指導者として迎え、津山市民音楽祭
国際音楽祭はじめ各種イベントへの参加・小学校への出前講座等の活動を行う

☆ 団員募集中 ☆
流派・資格を問わず、月に一度集まって合奏練習を行っています。
初めての方でも大歓迎、一緒に合奏を楽しみませんか
連絡先:橋本真佐子 (代表)0868-23-5777